会社概要
高須商事の取り組み
平成16年に現会長が福井市内にある某プラスチック容器製造企業を定年退職後に起業いたしました。企業としてはまだ未熟ですが成形暦は40年以上あり、特にブロー成形技術においては高いレベルにあると自負しています。二代目の現社長はIT企業に20年来勤務し創業時に合流しました。サラリーマン時代にはIT技術はもちろんのこと経営品質という分野を学習しており、お客様に喜んで頂ける製品の提案ができる企業にしたいと取り組んでいるところです。
高須商事の強み
- 「ブロー成形」、「射出成形」の二種類の成形方式を扱っていることで、ロットの大小を含め多種の容器が製造可能です。 このように複数の成形方式の設備を要する企業は、中小企業としては数少ない存在です。
- ボトル容器および相方のキャップや蓋の製造、さらには容器のラベル装着も自社内で一括して行えることから、原料調達から製造、製品の最終仕上げまでをワンストップで行えます。
- 長年、食品用容器製造にたずさわってきたことにより、高いレベルの品質管理・衛生管理が培われています。検査はその経験・ノウハウを生かした方法で実施しており、安定した品質で製品をご提供できます。
- 現代表は長年IT関連企業に勤務していたこともあり、現在IT技術を利用した環境を構築検討中です。より良い製品をお客様にご提案・ご提供できるようにとの想いを基本に、社員全員が最新技術に目を光らせ取り組んでいます。
主要業務および製品
主に食品使用可の汎用原料(PE、PP)を用いて、中空成形機にて食品用ボトル容器、射出成形機にて蓋・キャップ、保存容器等の日用品の受託生産を行っています。食品用やケミカル品を取り扱うことから品質には力を入れており、検査はクリーンルームにて全品について行っています。またラベル装着やバーコード貼付などお客様個別の付属業務のほか、 近年は容器形状やラベルデザイン等、企画段階からの業務も行うようになりました。
会社名 | 高須商事有限会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 高須紀明 |
設立 | 2004年6月24日 |
資本金 | 700万円 |
電話番号 | 0776-57-1315(代) 円山本社
受付時間:平日9:00-18:00(土日祝は休業) |
FAX番号 | 0776-57-1316 円山本社 |
所在地 |
TEL:0776-57-1315 FAX:0776-57-1316
![]() |
TEL:0776-97-9879 FAX:776-97-9879
![]() |
|
事業内容 | プラスチック製品製造業 |
従業員数 | 20名(2017年12月現在) 正社員6名、パート社員14名 |
売上高 | 8,500万円(2017年12月期) |
主要取引先 | 食品容器商社 乳製品メーカー プラスチック日用品メーカー |
取引銀行 | 福邦銀行高木支店 福井銀行松本支店 |